【子育て】

4年通ったスイミングスクールが終わりました:小3

2017-04-28

柊が体操と水泳に通った記録をまとめました。

体操教室の体験に行ってきました:年少

2013.01.14投稿

市内にあるスポーツクラブのキッズスクールへ体験に行ってきました。帰ってきて早速こんな感じになっていました(笑)

ぽぽちゃんが生まれて育児休暇になる来年度。平日に私がいる、おそらく最初で最後の年なので何か習い事を…とずっと思っていました。

柊の希望はスイミング。なのでスイミングは決定なのですが、こちらのスクールでは体操もやっているので一緒にどうかな?と。
少し前に見学に行き、柊が興味を持っていたので今回は体験教室に。
(スイミングは入ると決まっているのと寒いので体操の方を体験してきました)
体験は実際に通っているお友達に混じっての体験と、入会を考えている人だけを対象に先生がこんなことをしますよ、というレッスンをしてくれる体験があるようです。

今回柊が体験したのは後者。普段はスカッシュをするコートで2日間のお試し体験をしてきました。
2日間でマット、鉄棒、跳び箱をやりました。四つん這いになって進むくまさん歩き、スキップや柔軟などから始まり鉄棒にぶら下がったり跳び箱を飛んだり。途中からは遊びを兼ねてなのかボールをいっぱいに広げて2チームに分かれて集める競争もしていました。
柊は終始楽しそうにはしゃぎながら身体を動かしていました。帰ってきてからはこんな感じで早速張り切って練習😁

ぽぽちゃんが生まれて少し落ち着いてからじゃないと、状況が分からず連れてもいけないのでまだ先になりますが...こんなに喜んでいるので育児休暇中に通わせてあげたいなと思っています🍀

スイミングスクールに通い始めました:年中

2013.05.12投稿

柊が今月からスイミングに通い始めました。

もともとプールが大好きな柊。ずっとスイミングに行きたいと言っていました。
今年度は私が家にいてスクールの時間に連れて行けるので、年中さんになったら行こうねと約束していました(なので来年以降は未定。今のところは来年からはお休みし、小学生になってひとりでバスに乗って通えるようになったら再開を考えています)

4月は保育所が転所でバタバタするだろうというのと、陽が生まれたばかりだったので見送り、5月から通うことに。そして先週初めてのレッスンに行ってきました✨

柊をスイミングに連れて行くにあたっての心配が2つありました。
ひとつめは柊が習い事だと理解できているか💦
プールが大好きで今までも連れて行くとそれはそれは楽しそう。保育所でも同じようにすごく生き生きしているそうです。それはとてもいいのだけれど、これは習い事で遊びに来ているのではない、と理解できないと他の人達に迷惑をかけてしまうので...。

初回を見ている感じでは3歳~年長さんまでのクラスでそれほど厳しくもなく、楽しく水に慣れましょうという雰囲気だったので、当初ほど心配しなくてもよさそうでした。でも見ていると、嬉しくて仕方がないのは分かるけど今は先生の話を聞いて…と言いたくなる場面も。この先だんだん分かってきてくれるといいのですが...。

もうひとつは陽を連れて行くこと。
陽は現在1か月半。入会前に聞いたら、赤ちゃん連れの人は何人もいるので心配しなくても大丈夫ですよ、とのことで実際短期体験などを見ていると赤ちゃん連れの方も見かけました。が、なんといってもまだ1か月半。でも大きくなるのを待っていると柊が通える期間も短くなってしまうし…。
色々悩んで、結局5月からスタートすることにしました。

先週は初回ということで、夫が休みを取ってくれて一緒に来てくれました。幸い陽はずっといい子でいてくれて、夫がだいぶ抱っこをしてくれたりで何事もなかったのですが、今後は私一人だし、陽もいつもいつもいい子とは限らない。
迷惑をできるだけかけないように、陽にもあまり負担をかけないようにしながら柊を連れて行かなければならないのが心配なところです。
そして柊もまだママが見ていないと不安になってしまうので、途中長い時間抜けることも出来ず。

...と不安な点もありますが、見ていてこちらも笑ってしまうくらい楽しそうな笑顔でプールにいる柊を見ていると、私も頑張ろうと思います。
陽も生まれたばかりで申し訳ないけれど、お兄ちゃんのためによろしくね。

体育スクールに通い始めました:年中

2013.06.04投稿

先月から柊がスイミングスクールに通い始めました。
同じスポーツクラブ内に体操もあるので、そちらを追加することにしました。

もともとはスイミングだけの予定でしたが、体験教室に行ったら体操もやりたい!というので週2回、それぞれを受けるコースに。ヤマハに行っている上にいきなり2回も習い事を増やすと柊も大変かな、ということでこちらは1か月遅れのスタートです。

明日が初日。体験教室を見た感じでは体操はあまり得意ではなさそう…😓
でも何でも楽しくやるのが柊のいいところ🍀できてもできなくても身体を動かすのが楽しくて仕方がないという感じでした。

スイミングと同じ心配な点はありますが...こちらも楽しく迷惑をかけずにやっていければと思っています🎶

セントラルスポーツ訓がいいなと思った話

2013.6.15投稿

柊がお世話になっているセントラルスポーツにはスポーツ訓というのがあるようです。それがこちら。

「明るく、仲良く、元気よく、磨けよ心、鍛えよ身体、今日もみんなでがんばろう」

レッスンが始まるときに毎回みんなで言っていて、最後のところはしゃがんでから拳を突き上げつつ言うようで、みんな楽しそうにやっています🎶

柊は水泳と体操に通っていて、それぞれにチャレンジファイルという各級の試験項目が書かれている冊子があるのですが、その一番最初にこのスポーツ訓が載っていました。そしてこの言葉のそれぞれに目標、指導ポイント、普段の生活で期待されることなどが書かれています。

例えば最初の「明るく」
目標は喜んで練習に参加できるようになる
指導ポイントには練習に喜んで参加とか大きな声で挨拶や返事といったことが書かれています。
それができたら次の「仲良く」になるらしく、該当する級も併記されています。
級が進むと同時にスポーツ訓も順に達成していくのが理想っていうことなのかな。

レッスンの始めに言う以外で特にこのスポーツ訓について何か言われるとか、できないとどうとかってことはないみたいですが、この言葉がいいな~と思って聞いています。ひとつひとつがその通り!って感じで✨

柊はまだ言葉の意味を深く考えたり理解はしていないと思いますが(というか拳を元気にあげることにしか意識がいっていない😅)大きくなったときに思い出して考えてくれるといいなと思います🍀

進級 赤→黄帽子へ:年中

2013.9.29投稿

先週、スイミングの試験で柊がひとつ上のクラスに進級し、帽子の色は赤から黄色になりました。

柊念願の黄色帽子さん。
よっぽど嬉しかったらしく、進級を告げられた日の帰りに「帽子を買って!」と言われ、帰りにはお祝いのケーキも買いました。
そして待ちきれなかったのか、帰りの車の中で黄色帽子を開けてかぶっていました💦
家に帰ってからも改めて黄色帽子をかぶり、さらに今までの赤帽子は「陽くんにあげるね~」と陽に赤帽子を被せていました😅もちろん陽はキョトンとしていました(笑)帽子をかぶって兄弟で記念撮影をした後はケーキを食べました🍰

そしてもうひとつ。
この前から柊がテレビで見たアクアビーズを欲しがっていました。ちょうど進級試験が迫っていたので黄色帽子になったら買ってあげるという約束をしていたのです。
進級した当日に、「アクアビーズお願いね!」と念を押されたのでその日のうちに注文。そして今日アクアビーズが届きました。柊は早速見本を参考にいくつか作り、自分のカメラで写真を撮っていました📸

スイミングは試験項目を見ているとここからが本番のようです。
楽しく元気に泳げるようになっていってほしいなと思います🎶

進級 黄→白帽子へ:年長

2014.10.03投稿

スイミングの進級テストに合格し、帽子の色が黄色から白になりました。

「黄色は長いよ、1年くらいかかるよ」と先生から聞いていましたが…進級までに本当に1年。長かったです…。柊も途中でどうしたら上手になるのか分からないとぼやいたりしていました。

そんなこともあり、今回の進級は本当に嬉しいようです✨にこにこで帰宅し、その後もずっと真新しい白帽子を被ったまま遊んでいます(笑)
使わなくなった黄色帽子は赤帽子の時と同様で、陽に被せてあげて「あげるね~」と言っていました😅

そしてスクールのチャレンジカードを見ながら(四泳法後の)個人メドレーまでやりたい!と燃えている柊ですが、カードを見てこんなことを言っていました。

個人メドレーって(四泳法全部入ってるところが)四則混合計算みたいだね〜

柊らしすぎる発想に思わず笑ってしまいました😅

体操をやめて水泳に専念:年長

2014.11.28投稿

柊は現在水泳と体操にそれぞれ週1回ずつ通っています。
スイミングの週1回クラスの場合、試験は2か月に一度(体操は週に何回でも年に4回、1か月に渡って各種目の試験があります)

体操にも楽しく通っていますが、話を聞いているとスイミングをどんどん進めたい様子。ようやく黄色帽子を卒業して新しいクラスになったのが楽しいようで、試験の間隔が長いのがもどかしいようです。
ということでしばらく体操はお休みしてスイミングに週2回通うことにしました。

柊と話したときは「全部やめたくないけどスイミングをもっとやりたい」と言われたのですが…さすがにこれだけ習い事をしていてそれは無理なので💧

水泳を増やすなら体操はお休み、でもまた1回ずつ行きたくなったらいつでも行けるよという話をしたら「じゃあバタフライまで週2回スイミングやって、その後また体操もやる」と返事が返ってきました😅本当にそこでまた体操と交互になるのかどうなるかは分かりませんが…来月から水泳のみで週2回通うことになりました。

今まで習い事は増えることはあっても減らしたのは(回数的には変わらないですが…)初めて。なので減らす、ということに抵抗があったようです。
でも時間も体力も無限ではないし、習い事の取捨選択はこの先必ず通る道。まだ小さくて考えたり決めたりすることは難しいかもしれないけれど、本人なりに考えたことは尊重してサポートしていけるといいなと思います。

進級 白→橙帽子へ:年長

2015.03.02投稿

スイミングの進級テストに合格し、帽子の色が白からオレンジになりました。

白帽子は背泳ぎでした。途中から週2回になったこともあるのか、今回は順調に進んでいきました(前回が1年だったので早い感じでした)

柊は小学生になるまでにオレンジになりたいと言っていたので、とても喜んでいました。そして恒例になった陽への帽子贈りも(笑)
柊に白帽子を被せてもらってご機嫌の陽。気に入ったらしく帽子を取っては何度も「やって~(被らせて)」と言っていました🍀

進級 橙→緑帽子へ:小1

2015.06.26投稿

昨日スイミングの進級テストがあり、無事合格しました。帽子の色がオレンジから緑になります。

普段の練習はおじいちゃんが送り迎えをしているので私が練習の様子を見ることがほとんどありません(帽子の色が変わったらその後1回は休みを取って見に行くという約束をしているので、実際に見ているのはそのときや振休などで臨時に休みが取れたときだけです)
なので普段の様子はおじいちゃんがメール+口頭で教えてくれています。

オレンジはクロールがメインのクラス。
おじいちゃんによるとオレンジクラスでは息継ぎがなかなか大変だったようです。息継ぎをしながらフォームを崩さず泳ぎ続ける(しかも真っ直ぐに)がなかなかできず、まがってコースロープにぶつかってしまったり、手の伸びや顔を出すタイミングが上手くいかなかったりしていたようです。

小学校に入学し、生活が変わったことに加えて1回の練習で泳ぐ距離もグンと増え、帰ってきたらすでに眠そうな日も。そんな色々がありましたが、振り返ってみれば4か月で次のステップに進めました。楽しそうにふざけていることもあるそうですが…よく頑張っていて偉いなぁと思います。

次の緑クラスは平泳ぎ。
足も手も今までとは全く違うのでどうなるのか分かりませんが…楽しみにしているようなので頑張ってほしいなと思います🍀

進級 緑→紺帽子へ:小1

2015.12.21投稿

年内最後の試験で無事合格し、来年から帽子の色が緑から紺になります。

緑帽子の平泳ぎコースは足も手も動きがガラッと変わるので、どうなるかなぁと思っていましたが、だんだんと慣れていき、柊らしく早くはないけれど💦ちゃんと泳げるようになっていきました✨

普段の練習はおじいちゃんに送迎をお願いしているので、この半年で練習を見ることができたのは数回(帽子の色が変わったら見に行くという約束分と休みが水泳の日にたまたま重なったりした日分)ですが、だんだん泳げるようになっていく様子は見ていて楽しかったです🍀

次はいよいよ四泳法最後のバタフライ。
バタフライ…私のイメージではすごく難しそうなのですが、柊はとても楽しみな様子。焦らずじっくり頑張っていってくれるといいなと思います。

クラブ対抗水泳大会2016に初参加しました:小1

2016.03.22投稿

先日、柊が水泳大会に初参加してきました。
大会はクラブ対抗で、リレー以外は一定の進度を超えていれば希望者全員が参加できる大会だそうです。

平泳ぎ以上がラインだそうで、柊は今バタフライコースなので進度はクリアしていますが…実際に参加しているのは個人メドレーやタイムトライアルをしている水色や黒色帽子の子供達。ちょっと場違いなんじゃ…と心配もしましたが、その中でよく頑張っていました。

柊は8歳以下の部で自由形25mと平泳ぎ25mに参加しました(参加できるのが2種目まででした)
もちろん順位は下から数える方が早かったですが…泳ぎ方はちゃんとしていました。陽も「柊ちゃんがんばれー!!」と張り切って応援していました😁

柊が通うクラブには選手コースがないのですが、やっぱり選手コースがあるクラブは格が違う感じでした。テレビで見る大会に出ている選手のような泳ぎ方をしている子もいてビックリしました。

柊も私たちも初めての参加で新しい世界を見たような感じでした。また来年、柊が望めば楽しく参加できるといいなと思います🎶

進級 紺→水色帽子へ:小2

2016.08.29投稿

8月の進級試験でついに紺帽子コース最後のバッジをもらうことができました。

昨年末の試験に合格し、このコースに進級してから8か月。紺帽子初めてのスクールでは行きは張り切っていたのに、泣きそうな顔をして帰ってきました。話を聞くと思うようにどころか全くバタフライの足ができなかったとのこと。

あれから徐々に足、手とできるようになり、前回~前々回の試験ではあともう少し、という感じ。今回こそはと頑張った結果が出て、柊はとても嬉しそうでした。自分でも「ママ~!とっても嬉しいよ~!」と言っていました🎶

次はいよいよ個人メドレー。水泳をはじめたときに「個人メドレーって(四泳法なところが)四則混合計算みたいだね!」と楽しみにしていたコースです(笑)
泳ぐ量もずっと増えて体力的にも大変になりそうですが、マイペースに楽しく頑張ってほしいなと思います✨

進級 水色帽子3級から2級へ:小2

2016.11.29投稿

昨日、柊が通うスイミングスクールで進級試験がありました。

今の水色帽子(個人メドレーのコース)に進級したのが9月。9月の終わりの試験でこのコース一つ目のバッジ(好きな種目で50m完泳)をもらいました。

そして次の試験が10月の終わり。ここからクリア基準が初めて「泳げる」ではなく「タイム」になりました。(個人メドレー100mで各学年の基準タイム突破)

柊は泳ぎ方はコーチのおかげでそれなりにキレイ。でもスピードは遅い…。私が見に行けることは今はほとんどないのですが、それでも見に行くと毎回後ろの子に追いつかれてせっつかれたりしていました💧

なのでここから先はしばらく時間がかかる、というかクリアできないかも…と思っていました。本人も、送迎をして見学もしているおじいちゃんもそう思っていました。案の定、10月終わりの試験では基準タイムから大幅に遅れてのゴールでメダルゲットならず。

そして昨日が11月終わりの試験。二度目のチャレンジです。前回のタイムを見る限り、今回クリアはないだろうなと思っていましたが…。
おじいちゃんとスイミングから帰宅した柊から「ママ!今日のスイチャレ(←進級テストのことです)どうだったと思う?」と聞かれました。
えっ?と思いましたが、にこにこしているわけでもなく、さらっと聞かれたので「いや、無理だったでしょ」と返すと「なんと合格したよ!!」と。

ビックリしすぎて何も言えないでいると「柊ちゃんもビックリしたよー」とにっこり。
その後おじいちゃんも来て「じいちゃんもビックリしたよ…」と言っていました。
柊は前回よりタイムを16秒も縮めて、小2の基準タイムをギリギリクリア!
2級合格のバッジを手にしていました。

すごーい!!と本当にビックリ。みんなで驚きすぎて、なんだかみんなで笑ってしまいました😅
今まで帽子の色が変わったときのみここに記録を残していましたが、今回は本当に思いがけない結果だったので記事に残しておくことにしました。

ビックリが落ち着いた後に16秒も縮まるのはすごいけど、じゃあ今までどんな泳ぎ方を…という突っ込みをおじいちゃんと私からされて柊は苦笑いでした(笑)水泳で縮まるタイムじゃないと思うのですが…💦

次は水色帽子最後の200m個人メドレー(を各学年の基準タイム突破)
柊は「3年生になると基準タイムが短くなってクリアが大変になるから2年生のうちに頑張りたい!」と話していました。が、今のところタイム以前にきちんと泳ぎ切れるかというところからなようなので…今回の結果を励みに頑張って行ってくれればいいなと気長に待っていようと思います😁

クラブ対抗水泳大会2017 最後の参加でした:小2

2017.03.24投稿

柊がスイミングスクールのクラブ対抗水泳大会に参加してきました。

この大会に参加するのは2回目です。
2回目だけど来月まででスイミングは辞めることになったので、参加はこれが最後。ちょっと寂しいけれど、悔いが残らないように楽しく参加してくれたらいいなと送り出しました。

今回はパパも見に来てくれて、柊も張り切っていました。
参加したのは8歳以下の部の自由形25mと背泳ぎ25mの2種目。
自由形は去年より5秒くらいタイムがあがり、初参加の背泳ぎもなかなかの健闘でした。陽も途中お散歩に行ってリフレッシュして、柊を見つけると「柊ちゃんがんばれー!!」と応援していました。

そしてプログラムの最後にあるクラブ対抗リレー。
柊の出番後は陽を連れ出して近くで遊ばせていたのですが、これを見るのも最後だし、とクラブに戻って遠くから見ていたらリレー選手の列に見慣れた顔が。なんと柊がリレーメンバーに選ばれていました(終わってから、なんで教えてくれなかったの~と言ったら「(当日の)朝にコーチに言われた」と言っていました💦)柊は周りに抜かされることもなく、頑張って泳いでいました✨

帰り道では、頑張ってたねーとパパにも褒めてもらい、楽しく泳いで応援もして、リレーまで体験できて、と大会を満喫して来れたようでよかったです🍀
その姿を見て、残りの期間も泳ぐことを楽しんでくれるといいなあなんて思いました。

進級 水→黒帽子へ:小2

2017.03.29投稿

今月最後のスイミングスクールの日。柊の進級試験がありました。

試験は個人メドレー200mを各学年ごとに規定されたタイムで泳ぐこと。
ここがクリア出来たら憧れの黒帽子!でも先月は目標タイムまで20秒近くもあり、状況としては望みはほぼない感じ…。

柊はヤマハで創作講座を受講するため、水泳は4月末までで終わりにすることになっています(これ以上の習い事は抱え過ぎになるのでどちらか、という話をして柊が選択しました)
なので進級試験を受けられるチャンスは3月と4月の2回だけ。
そして来月からは3年生になるので規定タイムが10秒短くなってしまいます。ただでさえ厳しい状況なので実質進級のチャンスは今回のみって感じでした。

柊もその辺はよく分かっていて、今回は今までで一番気合が入っていました。
試験の日の朝、「難しいと思うけど憧れの黒帽子さんだから頑張ってくるね!」と話していました。

私は頑張ってほしいとは思うけれど、やっぱり水泳のタイムで20秒縮めるのは無理なんじゃ…と、クリアしてほしいというよりは悔いが残らないよう試験を受けてきてほしいな、という気持ちでした。

そしてその日の夜、仕事から帰ってきて間もなく柊がおじいちゃんと帰宅しました。部屋に入ってきて真っすぐに私のところへ来た柊。表情からはどっちか分からず。
すると満面の笑みで「ママ!2秒前でクリアしたよ!!」
そしてバッジとスイチャレカード、おじいちゃんに買ってもらった黒帽子を見せてくれました。
スイチャレカードを見ると確かに基準タイムの2秒前の数字が。…本当にビックリしました。

本当に気合を入れて集中してきたようで、早々に眠くなって熟睡していました。その姿に最後の最後で力を出し尽くしてこれた柊の成長をしみじみ感じました。最後の一か月は憧れの黒帽子さんとして楽しく泳いできてくれるといいなと思います🎶

4年通ったスイミングスクールが終わりました:小3

2017.04.28投稿


柊が丸4年通ったスイミングスクールが昨日で終わりました。
黒帽子に進級して最初で最後の試験ではバッジは貰えませんでしたが、最後の一か月、楽しく通えたそうです。

最後の日は仕事を休んで柊の泳ぐ姿を見てきました。通い始めた頃の赤帽子を被り、ぷかぷかと浮く練習をしていたことを思い出したりして、なんだか懐かしい気持ちになりつつ見学をしました🍀
柊のスイミングスクールについて書くのはこれが最後だと思うので、まとめを残しておこうと思います。

はじめは体操教室と週に1回ずつでしたが、途中から水泳だけで週2回になりました。
記録は帽子の色が変わる際に残していました。途中で時間がかかったところもありましたが、柊のペースで進み、最後には念願の黒帽子コースに進級することができました。綱渡りなところも多かったですが、本当によく頑張ったなぁと思います。

そしてクラブ対抗の水泳大会にも2回参加。2回目はリレーにも参加させてもらい、いい経験ができました。

どんなことにも言えるのかもしれませんが、終わってみればあっという間でした。
保育所の頃はプールというだけで嬉しくて水遊びと区別がついていないこともありましたが…ここぞというときには力を発揮してついに目標だった黒帽子までたどり着くことができました。

水泳は好きだし辞めたいわけではないけれど、他にもっとやりたいことがあるからここまでにする。ここまでできたことは自分では満足、といったことを話していました。

私も柊と同じ気持ちです。もちろん少し寂しい気持ちもありますが、柊がそんな風に思い話してくれたことが嬉しいなと思います。
いい辞め方というのは実は結構難しいことだと思うので、こんな風に終わることができて本当によかったです🍀

-【子育て】
-,