ハンドメイド

【7記事まとめ】手作り石けんとクリームの記録

2014-02-28

柊が生まれる前、石けんづくりにハマっていた時期がありました。
その頃に作っていた手作り石けんと、クリームの記録も一緒にまとめてみました。
今はなかなか時間がないけれど、記事を読み返していたらまた作ってみたくなりました🍀

手作り石けんの話

2008.10.14 投稿

石けんを作るようになってから約1年。
でも興味を持ったのはもっとずっと前のことでした。

忙しかったこともありますが、道具を揃えなければならなかったり薬品を家で使うことに抵抗があってなかなか始められす…。でも思い切ってやってみると楽しくて次々と石けんを作りました。
まだ経験が浅くて上手に作れないことも多いですが、長い熟成期間を待って石けんを使う瞬間はわくわくして楽しいです。

妊娠してからはお休みしているため、それまでに作った石けんの中からお気に入りものを綴っていこうと思います。

定番&お気に入り石けん 12種

レシピはこちらの本を参考にしています。
石けん作りを始めたときに道具から作り方まで色々なことをを学びました。

こちらは読み物としても楽しめます。

こちらは視覚的に分かりやすく、作る際には実践的でよかったです。

定番石けん 4種

2008.11.04 投稿

まずは定番中の定番、クラシカルな石けん4つの記録です。






まずは何と言ってもこちら、マルセイユ石けん。
手を洗うのはもちろん、髪や体を洗うのに使ったり贅沢にキッチンソープとして使ったりと幅広く活躍できる石けんです。

こちらはオプションを何も入れず、本当にシンプルに作りました。

次は牛乳石けんです。
牛乳や卵を石けんのタネに仕込む方法は、北米の農場に伝わるとてもクラッシックなやり方だそうです。

写真では分かりにくいですが...落ち着いたベージュ色が素敵な石けんです🥛

3つ目は卵石けんです。
卵黄を入れ込んで作った石けんの出来上がりはまさに卵色で、元気をもらえそうです🥚

最後、4つ目ははちみつの石けん。
マルセイユベースに型入れ直前にたっぷりのはちみつを入れ込んで作りました。
そのためか熟成4~6週間では少し柔らかめ。もう少し寝かせるといいかも。

香りはつけていませんが、ほんのり甘い蜂蜜の香りがします。
顔や体だけでなく髪を洗うのにも向いている石けんです🍯


クレイ石けん 3種

2009.03.03 投稿

3種類のクレイ石けんです。
クレイとは泥の一種で、ミネラルを多く含んでいて化粧品などにも使用されています。
種類はいくつかあり、汚れを落とすパワーにも違いがあります。





こちらにはカオリンというクレイが入っています。
カオリンは汚れを落とすパワーが穏やかなので洗顔にも。

石鹸に入れるだけでなく水に溶かしてパックとして使用することもできます。
仕上がりはきれいな白色です。

こちらはモンモリオナイトというクレイが入っています。
汚れ落としのパワーはカオリンとガスールの中間くらい。

写真ではわかりにくいですが、仕上がりはやや緑がかった感じの色です。

最後はガスール。
汚れを落とすパワーが強いのでかかとやひじなどの角質が気になるところに使用しています。

仕上がりはまさに泥色!という感じになります。


ハーブ石けん 3種

2009.04.28 投稿

お気に入りのハーブ石けんを作った記録です。





ラベンダーとローズマリーの石けんで、前田京子さんの本の中でシャンプーバーとして紹介されているものです。
実際頭を洗うときに使ってみると、洗い心地も香りもよくてお気に入りになりました。

もちろん手を洗ったりするのにも使えますが、この石けんを作ったときはシャンプーバー専門で使っています。

続いてはこちら、ジャーマンカモミールとポットマリーゴールド(カレンデュラ)の石けんです。
ジャーマンカモミールとポットマリーゴールドのインヒューズドオイルをメインにマカダミアナッツオイル、パームオイル、ココナッツオイルを使用しています。水は2つのハーブのハーブティーです☕
相性の良いこの2つのハーブを組み合わせました。

ほんのりハーブの香りがする春らしい石鹸です🌿

最後はこちら、ローズヒップとハイビスカスの石鹸です。
ローズヒップとハイビスカスのインヒューズドオイルをメインにマカダミアナッツオイル、パームオイル、ココナッツオイルを使用しています。水は2つのハーブのハーブティーです☕

ビタミンの爆弾と呼ばれるほどビタミンCが豊富なローズヒップに、相性の良いハイビスカスを組み合わせました。
こちらもほんのりハーブの香りがします🌿


ベビー石けん

2009.4.29 投稿

こちらが出産前、最後に作った石けんでアボカドオイルを使用しています。
この石けんを仕込んだ数日後に柊がお腹にいることが判明したという、私にとって思い出の石けんです。

当初は自分で使う予定でしたがアボカドオイルは肌に優しくベビー用石けんとして配合されてるオイルなので熟成期間を延ばして出産まで保管していました。現在柊の体を洗うのに使っています。
アボカドオイルをメインにスイートアーモンドオイル、パームオイル、ココナッツオイルを使用した石けんです。

母乳石けん

2014.02.25 投稿



こちらは柊の授乳期に残った母乳を冷凍保存しておき、それを使用して作った石けんです。
ちょうど妊娠前に石けん作りにハマっていたこともあり、生まれたら記念として作りたいなと思っていました。

母乳なので牛乳石けんと同じような仕上がりになりました。
こちらは使用せず、切り出しもしないでこのまま記念として保管しておく予定です。

こちらは陽の分です。
柊の時と同様に陽の分も…と搾乳した残りを保管しておき、それを使用して作りました。

こちらも使用せず、切り出しもしないでこのまま記念として長期保管する予定です。


謎の石けん … たぶん母乳石けん

2022.01.09 追記

こちらは…部屋の大掃除をしていて見つけた石けんです💦
子供達が生まれてから石けん作りから離れていたため、熟成用の箱を見ることもなかったのですが…。
たまたま石けんグッズを収納しているエリアを掃除した際に石けんが入っているのを発見しました😅

時が経ちすぎてどんな石けんだったか記憶になく…。
でも最後に作ったのが母乳石けんであることと、見た感じも同じなのでたぶんそうかなぁと。

思い出せないながらも記憶を手繰っていくと…柊の母乳石けんを作った後、残りを何となく捨てられずに冷凍庫に入れたままになっていて…。そして陽の母乳石けんを作った際に残った分があって…。
保管用とは別に使う用の石けんを作ろうかなと思ったような…。という事でたぶん母乳石けんです💦

手作りキットでクリーム&リップクリーム

ここからはキットで作ったクリームとリップクリームの記録です。

2013.12.30 投稿

クリーム&リップクリーム

久しぶりにスキンケアグッズを作りました。
そして久しぶりすぎて資材も道具もなかったので💦キットを買ってみました。

2枚目のような感じで計量された材料と容器が届きました。
基本的に混ぜて温めて型に入れるだけなのでとても簡単。
こちらは柊用のリップとクリームになる予定です。

馬油のクリーム&リップクリーム

キットをもうひとつ購入して作ってみました。
こちらは馬油のリップとクリーム、ローズの香りつきです。

前のと同様に計量された材料が容器と一緒に届きました。
混ぜた後はレンジで温めて香り付けするだけでなのでとても簡単。あっという間に完成しました。
どちらも使用してみましたが、さっと馴染んでべたつきもなく快適です🎶

キットの購入先はこちら

-ハンドメイド
-, , ,