【学習】 【数学・科学】

【JJMO】ジュニア数学オリンピック2019:小4

2019-01-15

ジュニア数学オリンピック

ジュニア数学オリンピック参加記録

柊がジュニア数学オリンピックに初参加してきました。

公式サイトはこちら

申し込みから試験まで

毎年算数オリンピックに参加している柊ですが、そろそろジュニア数学にもチャレンジしてみたいと話していました。

とはいえ…まだ小4。しかも今までにやった数学の勉強は短期間開催の小学生向けの数学講座に参加したことがあるものの、それ以外には数学ガールの秘密ノートシリーズを読んだり数学検定5級のテキストをパラパラ見た程度。

さすがに早いなぁと思いましたが…。本人がやる気だし、今回はどんな雰囲気かを体験する感じで。それで本当にチャレンジしたくなったら、今度は準備をして来年以降に参加すればいいかな…ということで申し込みをしました。

とりあえずの体験、とは言ってもどんな問題が出るかを全く知らないのも…と、柊と本屋さんへ行き、公式サイトに載っていた問題集を2冊ほど購入。

購入してすぐにパラパラと見て…

分かりそうなものある、けど問題文にある言葉の意味が分からないのがある。読めない字もあるんだけど…(←ギリシャ文字でした💦)

等々言ってその後、手に取ることはなく。そりゃそうだよね~と私も何も言わず。そんな感じであっという間に本番直前。
結局本番の一週間くらい前にパラパラと過去問を見ていたような…って感じでした。

試験当日

この日、陽はおじいちゃんとスイミングだったので、会場へは柊と私の2人で向かいました。
会場へ向かう道では

Kaori
算数オリンピックとは全然違うと思うよ。しかも数学の勉強なんてほとんどしてないし…。
今回は0点だと思うし、どんな雰囲気かを体験して、3時間飽きないで座って問題に取り組めたら充分だと思うよ。

という話をしました。すると柊から

うん、分かった。
え、でももし解けたらすごい?

と聞かれたので

Kaori
凄いと思うよ!1つでも解けたらお祝いしてあげるよ!

と返事をしました。

会場へ到着すると教室はひとつ。自分の席を見つけて座るのを見届けて私は外へ。
3時間もある…と思いつつ、駅前を散歩したりコーヒー屋さんで本を読んだりしつつ終了までの時間を過ごしました。

試験が終了し、教室の扉が開くと早々に柊が出てきました。
算数オリンピックのときのようなハイテンションではなく、かといって落ち込んでいるわけでもない様子。

Kaori
楽しかった?
最後まで飽きないでいられた?

と聞いたら

うん!一応全部やってみて答えも全部書いてきた。外に出たら問題用紙を出すから、お母さんも解いてね!

と💧いや…私はそもそも解く気はないし、いつも答えが書けたのと正解しているのは同じじゃないって言ってるじゃん…ジュニア数学だよ…。
と思っていたら、この展開はいつものパターンなので柊も完全に読み切っていて

あ、お母さん、解く気ないって思ったでしょ。
で、柊が全然分からないのに適当に書いてきたって思ってるでしょ!何言ってんの?って思ったでしょ(笑)
違うよ!難しかったけど自信あるやつもあるし、たぶんあってると思うやつもあるんだよ!
ちゃんと数えたり計算して分かって書いてきてるよ!問題用紙出すからやってみてよ~

と言われました(笑)この辺りから元気になってきていつも通りな様子に。

その先は算数オリンピックと同じ。
問題用紙を出そうとする柊を制止すると問題について話し始め、どう思う?柊はこうやって考えたよ!といった話を延々聞きながらの帰宅でした💦

答え合わせ

帰り道で話を聞いている感じ、どうやら全く歯が立たなかったわけではなく、本当に手がついたものもあることが判明。
柊の成長にビックリしつつ、帰宅後に再びせがまれたので問題用紙を開いてみました。

が、やっぱりさすがジュニア数学。すぐには解けそうになく…。数学が得意な友人等に聞きつつ、少しずつ見てみました。柊の計算メモや説明も聞きつつ、なんとか答え合わせをしてみた結果は…自信ないけどこんな感じ?


1.簡単な計算ミスで残念(紙に書かずに頭の中でやったとのこと)
2.たぶん正解
4.たぶん正解
8.勘違いにより確実に残念
10.惜しい感じで残念
12.正解かも?→その後、いいセンいってたけど残念だったことが判明
(他はよく見てないけどたぶん残念)

問題はこちら


幾何の基本的な知識もまだないし、平方根が入る計算もほぼ未経験。ということを考えると、柊なりに考えてできることはやってきたんだなと分かりました。

というか、私は本当に0点だと思っていたのでとても驚いた、というのが正直なところです。
一方の柊は、できる問題もあるはず!3時間もあるなら分からなければ数え上げれば1問くらいはできる!と思っていたらしく。(現に数え上げてきた問題が数問ありました💦)

Kaori
算数オリンピックもそうだけど…いつもお母さんが予想するよりできるけど、柊が言うほどの結果じゃないってラインに落ち着くよね。

と思わず言ったら柊が笑って

本当にそうだね~

と言っていました(笑)そして

さすがに無理だって分かってたけど、でももし柊が本選に行ってたらお母さんどうだった?

と聞かれたので

Kaori
どうも何も…今回は絶対無理だから本選の日には既に別の予定を入れてる…

と正直に答えたら、ひどーい!と笑いながら拗ねていました(笑)

ちなみに柊が今回一番面白いと感じたのは最後、12番の問題だったそうです。
もともと整数の問題や規則性を見出すような問題は好きみたいなので柊らしいかなぁ。

解答発表

2019.01.19 追記

公式サイトに解答が出ました。
柊はやはり正解が2,4の2問でした。

1の正解は23と27
計算ミスで23と26と書いてきた柊はそれはそれは悔しそうでした😅

10の正解は4850
こちらもちょっと勘違いをしたそうで…柊の解答は4950…これも苦笑いであ~って言っていました(笑)(100×97÷2=4850って考えるところを97→99と思ったとのこと)

これが合ってたらbランクだったかも!?…悔しい

と言っていましたが、何の準備もせず、数学の分野では知らないことだらけなのによく健闘したと思います。

来年は準備して受けたいねぇ

なんて言っていたので、楽しく頑張ってくれたらいいかな。

結果

2019.01.24 追記

公式サイトで結果が発表されていました。

柊は2問正解なのでcランク。
単純な計算ミスだった1が取れていれば3問正解。

できてたらbランクだったのに~!!

と悔しがっていました(笑)その後も

10番も惜しかった…勘違いしてなければ4問正解…あと2問で本選…

とぼやいていましたが

でも今回は何にもやっていかなかったし、お試しだもんね。来年、勉強して受けたらもっとできるかなぁ。

と自分に言い聞かせていました(笑)

2019.01.28 追記

結果は予選通過者以外は特に通知がないのかなぁ…どうなのかなと思っていたらその後、自分の点数とランク、そして全体の分布(サイトに載っているのと同じ表)が記載されたハガキが届きました。

2019.02.04 追記

ハガキ到着で終わりかなぁと思っていたら数日前に封書が到着。中には問題と解説が入っていました。
ネットでは解答のみが発表されていたので解説は出ないのかと思っていたのですが、参加者には後日解説が配られるようです。…中を見ても私はサッパリなのでそのまま柊に渡しました😅

ということで柊、初めてのジュニア数学オリンピック参加はこんな感じでした。
全く歯が立たないわけでもなく、チャレンジの余地があることが分かったのは柊にとって大きな収穫だったのかなと思います。
来年も楽しんで参加してくれたらいいな🍀

参考書籍のまとめ

以下は数学オリンピック財団のサイトに掲載されている参考図書の一覧です。

ジュニア数学オリンピック対象

【中学生からの数学オリンピック】
中学1年生~高校1年生のための参考書・自習書。
対象学年ごとに問題が並んでいて、問題ごとに難易度標記もあるので取り組み易いと思います。

【ジュニア数学オリンピック 過去問題集 2003-2013】
2003年(第1回)~2013年(第11回)予選・本選の全問題&解答、誤解答集を掲載。
ジュニア数学オリンピック受験対策用参考書。

ジュニア数学・数学オリンピック対象

【数学オリンピック事典 —問題と解法—】
国際数学オリンピック:1960年(第1回)~2000年(第40回)の全問題&解答
日本数学オリンピック:1989年~2000年の全問題&解答
アメリカ、ソ連などの数学オリンピックに関する問題&解答 を掲載。

【めざせ、数学オリンピック】
世界中の数学オリンピック過去問題から精選した良問を難易度別に分類して掲載。

【獲得金メダル!国際数学オリンピック —メダリストが教える解き方と技—】
実際の大会で出題された難問の根底にある基本的な考え方や解法を国際数学オリンピックの日本代表選手のOB達が解説した参考書。

【数学オリンピックへの道】
アメリカの数学オリンピック夏期合宿プログラムにおいて演習と選手選抜に用いられた問題から精選した問題集。

【シリーズ数学の世界】
日本数学オリンピック予選の入門書。

過去問題集

-【学習】, 【数学・科学】
-, , ,