数学検定・算数検定
柊の算数検定受験の記録をまとめました。
公式サイトはこちら
受験
2015.11.01投稿
柊が算数検定の9級を受験してきました。
算数検定を受験するのは一年ぶりです。
個人受験は年に3回あるのですが、春は入学したばかりで色々とイベントがあったので見送り。夏は…私がうっかり申し込みを忘れていました💧
相変わらず系統立てて勉強をしているわけではなく、柊が好きそうなテキストやドリルを私が選んでいくつか本棚に置いておき、柊が気が向いたときにやりたいものをやるという感じです。
定期的にやっているのはピグマのみ。そのピグマも小2用なので9級(小3相当)の範囲はやっていません。
サンプル問題を見る限りでは計算や文章題は大丈夫そうな感じ。
でも覚えて変換するだけの単位換算はあまり好きではない(というか楽しくないから興味がなさそうな)柊。そして図形はパズル的な問題は好きだけれど辺や頂点と言った名前はあまり分かっていない、直角二等辺三角形・正三角形・直角などの言葉にはあまり馴染みがない💦
ということで柊が受験したいと言ったときに小3用の薄くて簡単そうなドリルを一冊購入し、これでやっていない範囲(図形や単位換算)をやってから受験することという約束をしました。
対策と言うほどでもない、付け焼刃的な感じですが💦そんな感じで当日に。
試験会場での試験は算数検定や算数オリンピックを体験してだいぶ慣れてきた様子でした。
一年生になったというのも大きいかな。頑張ってね~と声をかけて私は外で時間潰し。
試験が終わり、会場から出てきた柊が問題用紙を見せてくれて
と。帰ってから一緒に見てみたら直角三角形を選ぶ問題を間違えていました😅
やっぱり三角形の種類を区別できていない(というか直角をいまいち分かっていない)ことが判明。
やっぱりちゃんと学習範囲を網羅するように勉強していった方がいいかなぁ。
もうひとつは最後の文章題で問題をよく読まずに一問間違えていました。
一緒に確認していったらすぐに「あ!」と気付いた様子でした。
合格点は取れていそうなので一安心ではありますが…。
この先はやっぱりちゃんと一通り学習してから進む方がいいなぁ。
平日は朝と夜に30分ずつピアノの練習。習い事もあるので学校の宿題以外の学習時間がない毎日です。休日にピグマ、時間があれば柊が気に入っている問題集を少しやるのみという状態。(このところはチャレペーがお気に入りの様子)
親としてはどんどん進まなくても時期が来たときに受けて行けばいいかなと思っていますが…。合格するとやっぱり次を目指したくなる柊。
時間は限られているので本人と相談しつつこの先を考えて行こうと思います。
結果
2015.12.11投稿
先日受験した算数検定の結果が届きました。
自己採点通りの18.5/20点でした。
相変わらずその場で何とかしてくる感じなので💦この先はどうなるか分かりませんが…。
早速次は8級受けたい!と言っているので来春は8級を受けるのかな。