【学習】

【ヤマハグレード】エレクトーン9級Bコース:J専2年目

2020-08-20

ヤマハグレード試験

先日、陽のグレード試験がありました。
当初の試験日程はJ専1年目が終わる4月末でしたが、新型コロナウイルスの影響で休講。グレードも延期になっていました。
レッスン再開後にグレード日程が発表され、7月下旬に受験になりました。

試験までの様子

年明け頃から少しずつグレードの準備が始まりました。とは言っても時折グレードテキストや先生が作ってくださるプリント等をやるくらい。レッスンが休講になってからは受験日が未定なこともあって準備も一旦お休みな感じに。レッスンが再開した6月から再び…という感じでした。

陽のグレードで一番心配なのはやっぱり初見。柊もずっと苦戦していましたが、陽はそんな柊よりも更に譜読みが苦手。ということでグレード対策も初見がメインでした。
1日3問程度で出来るだけ毎日やるようにしていました。一度やったものは何となく覚えてしまうので、グレードテキストや先生からのプリントの他、柊が1年目の頃に使っていたピアノテキスト等も使っていました。

もうひとつ、少々心配だったのがハーモニー聴奏。音は聴き取れるものの、ベースの上がるパターンと下がるパターンを間違えたり、和音の順序を変えてしまったり。こちらも柊が先生役になって練習に付き合ってあげていました。

グレード試験当日

受験するセンターは幼児科の頃に通っていたところ。陽はあまり緊張した様子はなく、久しぶりにこちらのセンターに来て楽しそうな様子でした。

陽の名前が呼ばれて中に入ると、しばらくして少しだけ自由曲の音が聴こえてきました。今回陽が選んだ曲はエレクトーンテキストよりこちらの2曲です。

陽の選曲

  • おしゃべりきかんしゃ
  • Don’t worry

その後はほとんど聴こえなかったので様子は全く分からず。終了後に陽から聞いた話はこんな感じでした。

演奏曲のおしゃべりきかんしゃとDon’t worryはどっちもできたよ!
初見は4/4のト長調の曲で間違わず弾けた!
伴奏付けはイ短調の曲で、ちゃんとできた!
メロディ聴奏はニ短調の曲で、これもちゃんとできた!
伴奏付けとかメロディ聴奏は知らない曲(練習では出てこなかった曲)だった!
ここまでもう一度弾いてって言われたものはなかったよ!

そして…

ハーモニー聴奏はヘ長調で、下がるパターンだったのに上がるパターンで弾いちゃって、高さもオクターブ上で弾いちゃった💦
弾き直してって言われて2回目に弾いた時は、高さは直せたけどまた上がるパターンで弾いちゃった💦
また弾き直してって言われたときはどっちも直せたけど、今度は和音の順番を間違えちゃった💦
最後、4回目はちゃんと弾けたよ!

一番心配だった初見は無難に終わったようでホッとしました。が、聴奏がそんなことになっていたなんて💦💦

最後に何て言われたんだろう…とハラハラしながら続きを聞くと

それでね、最後の講評は「演奏曲も初見も、伴奏付けもメロディ聴奏も全部よかったけど、最後のハーモニー聴奏が惜しかったね。実力があるのは分かったからこれからも頑張ってね」って言われたよ

とのことだったので、とりあえずホッ。…いやいやでも4回も弾くって💦

そして…ひと通り話した後にこんな一言が。

初見も伴奏も、全部1問ずつしか出なかったんだよー

と💦いつも家での練習は3つくらいずつやっていたので、本番もそうだと思っていたそうです。ひとつしか出ないなぁと思いながら受けてきたと言っていました😅
その発想はなかった💦と思ったけど、確かに家でもレッスンでも数問ずつやっていたので、陽がそう思うのも分かるかも…。気付いて教えてあげられればよかったなぁとちょっと反省でした。

帰り道では試験監督の先生の話もしていました。ふたりのうちひとり(外に出て名前を呼んでくれる方の先生)が他センターでJ専を持っている先生だったのですが、

JOCと発表会で見た先生だったね

と。見たことがある先生で嬉しかったようです。

基礎グレードやJ専オーディションはあったけど、自分だけで受けるのはこれが初めて。色々不安は残るけど💦とりあえず終わってホッとしました。

グレード試験結果

届いたグレード結果はこんな感じでした。
凄く心配だったハーモニー聴奏はなんと9/10点。他も満点という、思った以上の結果でした。
先生からは、ハーモニー聴奏については順番や高さは間違ってしまっても、ハーモニー自体は正解だったかかな?というお言葉が。

まだ9級だから…かもですが、良い結果でよかったです💦陽も喜んでいました✨

-【学習】
-, ,