ピアノコンクール
柊が楽器店のピアノコンクールに参加した際の記録です。
ピアノコンクール
2018.07.08投稿
今年もこの季節が来た!って感じです。
例年より課題曲決定まで時間がかかったようで、先日ようやく申込み。毎年なんとか一次予選は通過するけれど…二次予選は参加するだけ(本選に行けるかなと考えるようなレベルではない)という感じの柊。そして毎年本選に行きたい!と言うわりには練習に身が入っていないのも恒例…。今年はどうなるかなぁ。
もちろん上手に素敵に弾けて本選に行けたらいいなと思うのは誰でも同じ。でもそれを「本人が心から」思うところが大事で、そうなったときが柊の本当のスタートかなぁ…と思ったりしています。(今の柊は願望はあるけど強い思いはない感じ)
一次予選で弾く曲は、先生のお話では今のところ安定して弾けているようです。弾きこみすぎて飽きてもよくないし、かといって忘れてもいけないので、しばらくはほどほどキープで行く様子。そして二次予選に行けたら弾く予定になっている曲は…とても苦戦しています。
今年は一次予選の日に先生が別のイベントへ行くため、初めて先生の付添がないのですが、申込み時に
一次予選は聴けないけれど、二次予選は行けるから先生は二次で聴くつもりでいるからね。そこから(二次予選から本選)が大事なんだからね!
と言われた柊。先生からなんとなく目を逸らしていました😓
そんな感じなので夏が終わる頃、どうなっているやら…ですが💦
去年の一次予選は結果的に通過したものの、納得が行くように弾けなくて、本番後に涙したので…今年は気分よく弾けるようになっていてほしいなと思います。
一次予選&結果
一次予選
2018.09.04投稿
先日、柊の一次予選がありました。柊がこのコンクールに参加するのも4回目です。
今年も柊らしい流れで、なんとなく気乗りせずダラッと練習→直前になってスイッチが入り、本人なりに頑張って練習→本番へ、でした💧
一次予選で弾く曲が決定したのは6月。そのときには
と先生から言われていましたが…その後は結局あまり弾かないまま。いざコンクール、となった8月には思い出すところからスタートでした💧
その後もダラッとしたりは続きましたが…直前の数日で一応スイッチが入ったからか、当日の朝に練習している様子は悪くない感じでした。が、着替えをしたら緊張感が高まったようで途端に固い演奏に。大丈夫かな…と心配になりましたが、何度か弾いたら少し緊張感も落ち着いてたようでした。
この日、先生は他に予定が入ってしまったため今年は付添いはなしでした。柊は家を出る前に、先生が本番で気を付けること等を書いて送ってくださったメールを読んでいました。
今年は同じグループのお友達も参加だけど集合時間が違っていた(柊の方が先でした)ので控室ではひとり。本を読んで待っていると名前が呼ばれました。
本番の演奏は…柊なりに頑張っていたかな、という印象でした。私は難しいことや細かいことは分からないので何ともですが…これでダメなら仕方ないかなぁと思える感じではありました。本番終了後に柊と話をしたら
通過してるかは分からない。みんな上手だと思った。もっと練習すればよかったとも思うけど…でも一応納得ができる演奏だったと思う。
と言っていました。
その後はお友達の本番が終わるのを待って、最後に一緒に記念撮影。お友達も本番を終えて出てきたときにはスッキリした笑顔だったので、自分で納得できる演奏だったのではないかなと思います。
結果が出るまでハラハラですが、柊も私もとりあえず無事終わった!とホッとする気持ちが一番でした。先生に当日の様子を報告してこの日は終わりました。
一次予選結果
2018.09.04投稿
一次予選が終わってから結果発表までの期間、柊は二次予選で弾く予定の曲をメインに練習していました。自分なりに納得して弾けたから通過しているかも?という期待と、二次予選で弾く予定の曲は柊にとって結構難関なので、今から練習しないともし通過できていた時に間に合わないと思ったからかな。
このコンクールは指導者を通じて連絡(その後サイトでも発表)なので、毎年先生からの連絡で通過の可否が分かります。
結果発表の日。会社でお昼休みにメールチェックをしたら先生からメールが来ていました。柊も同じグループのお友達も一次予選通過とのこと。ホッとしました🍀
帰りにケーキを買って帰ったら柊が暗い顔をしてこんなことを。
自分では大丈夫かもと思っても、いざ結果発表の日となると自信がなくなったようです(笑)
その後私がケーキの箱を手にしていることに気付き
と呟き、先生からのメールを見て、さらにサイトに自分の名前があるのを見てホッとしたような笑顔になっていました。
この時期は毎年EFアンサンブルと重なり、去年からは創作講座もあって課題がたくさんな柊ですが…たくさん練習して納得できる演奏ができた!と思える二次予選になってほしいなと思います。
二次予選&結果
二次予選
2018.09.26投稿
今回は二次予選で課題曲を変えることになりました。柊が得意な曲にということではなく、ピアノをやるならこの手のは弾けないと!という先生のご判断です。
なので(もともと本選を狙うようなレベルには程遠いけれど)今回できるだけ通過しやすいようにということではなく、先々考えてこの機にここで苦手なことを頑張っておこうってことなのかなぁと。
ということで柊としてはなかなか辛い三週間。もともと弾くより作る方が…みたいな子なので、頑張っている時もあるけどグダッとしている時間も長く…さらにEFの曲もやりつつ…という感じでした。
本番前にグランドを触っておいてくださいと先生から言われていたので、当日は同じグループのお友達とセンターで弾いてから会場へ。二次予選は先生が付き添ってくださったので柊もちょっとホッとしてちょっと緊張って感じでした(笑)
演奏は…止まらずまあまあ弾けたので、柊らしい感じだったかな。無事終わってホッとしました。柊本人もホッとしたような自分なりには納得という表情でした。
二次予選結果
2018.09.26投稿
先生から連絡が来て、やはり二次予選通過はなりませんでした。同じグループのお友達も同じ結果。当日の朝、グランドを弾きに行ったときに最後に弾きあいで聴かせてくれた演奏はとても素敵だったので密かにちょっと期待していたのですが…。
柊に結果を伝えると、分かってはいたものの…落ち込んだ顔をしていました。ただ、結果連絡メールにEFの課題も一緒に書いてあり(笑)こちらも本番は間もなくなので落ち込んだり悩んでいる暇はなさそう。もう一息頑張って📢と親は応援です。
全店大会:本選 鑑賞
2018.11.04投稿
本選を聴きに行ってきました。
今回は夜に予定があったためA~Cの小学生部門だけ聴いてきました。やっぱり本選に出る子たちは凄いなぁと思いつつ…。上手なのはもちろんだけど、それだけじゃないというか…。
毎年この本選を聴きに来て、毎年凄すぎるという感想を口にする柊は今年も同じ。でも来年こそ出たい!といういつものセリフはちょっとトーンが下がっていました(笑)
来年からは部門が上がって課題曲もなくなるし、本選に通過できる人数も少なくなる。本選常連さん達には絶対敵わない等々、現実的に色々思うことがあったようです。
どこまで参加し続けるかは分かりませんが…やるからには自分で目標を決めて(本選出場じゃなくても)それに向かって柊なりに頑張ってくれたらいいなと思います。