前からネットで見かけて気になっていたジャズ羊羹。
見た目の可愛さに魅かれ、一度食べてみたいなぁと思っていました。
上の子の先生にお渡しするお菓子が先ほど到着。先生はジャズの人だし…と、今年はこれにしてみました。喜んでもらえるといいな🎹
上の子も私も大好きな先生。今年も一年お世話になったことを思い出しつつ…これからお礼のお手紙を書きます🖋 pic.twitter.com/LrFB6oIaSz— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2018年12月21日
ということで、このときに一緒に自宅用も購入しました。
自宅用の方のジャズ羊羹を頂きました🍴甘いけど甘過ぎず上品な感じ🎹
下の子はピアニカみたい!って喜んでました😁
ジャズ羊羹だからジャズ聴きながら食べるね!と子供達が上の子の先生のジャズライブ録音を流してました💦先生、うちの子たちに愛されてるなぁ(笑) pic.twitter.com/q9tvaX5xNa— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2018年12月26日
言われてみると、確かに可愛いピアニカって感じかも🎹
この後、ジャズを聴きながら頂きました。子供たちは見た目も味も気に入ったようで喜んでいました。そして。
バレンタインで再びジャズ羊羹🎹(先日の恩師に再会の際に自宅用にも購入したのでした)
これを見た途端、上の子が当たり前にエレクトーンの電源を入れて自分の先生のライブ録音を流し始めたのには笑っちゃいました💦
「え?ジャズ羊羹だから先生のジャズ聴くでしょ?」だって😅 pic.twitter.com/I95zsTPT68— Kaori🎺 (@Kaori29283580) February 14, 2019
バレンタインは包装も紙袋もちょっとデザインが違い、可愛いハート柄でした。
上の子がホントに当たり前のようにエレクトーンの電源を入れていたのには笑っちゃいました(笑)楽しんでいたようで何よりです🎶