先日、久しぶりに寝る前に読む本にこぐまちゃんえほんシリーズを選んだ柊。
この中の「しろくまちゃんのほっとけーき」を読むと作りたくなるようです。
今までに数回作っているのですが、記事にしたことがなかったみたいなので載せてみました。
今回は冷蔵庫にホイップクリームがあったので初めてデコレーションしました。
ホットケーキを作るときにはこの本を持ってきて材料を準備しています。というか柊の指示で私が用意します(笑)
フライパンとボールと大きなお皿、と指さし確認。それから思い出したように泡だて器を探していました💨そして

と絵本を読みながらボールに入れて混ぜます。(卵はまだ毎回殻も入れてしまうので私が取り出します💦)

とホットケーキミックスの袋を持って私に確認。そして粉も自分で入れて混ぜます。
焼くのはまだ危ないので私がやり、柊は横で焼き加減を確認。


と絵本通りの表現で観察したりにおいをかいだり。毎回とても楽しそうです。
でも楽しそうに焼けるのをみるのはだいたいいつも最初の1枚だけ(笑)
一枚目が焼けてお皿にのせられると満足なのか、他が焼けるまで遊びに行ってしまいます💦
今日はデコレーションもあったので、遊びに行くことはなく一枚目をお皿に乗せて楽しそうにクリームをホイップ。そして次に出来上がったものをのせてさらにホイップ。最後はデコレーションケーキをイメージしたのかこんな感じで一生懸命ホイップしていました。(陽の泣き声に気を取られて焦がしたのは私です💧ごめんね、柊)
柊らしい、可愛らしいホットケーキの完成です✨
食べ終わった後、柊に

とリクエストされました🍀