創作講座
レッスン記録
柊の創作講座を受講し始めて3年目が終わりました。
今年も無事JOCが終わり、ホッとしています。今回の曲のスタートは
でした。色々どうなるやら…でしたが無事終わって本当によかったです。いい経験と記念になりました🍀
初アンサンブル曲
今年の柊の本番はこんな感じでした。陽もJ専1年目で初参加&私も含め3人で参加という思い出深い年になりました。
-
【JOC】ジュニアオリジナルコンサート2018:J専4(新5)年目
JUNIOR ORIGINAL CONCERT 今年のJOCが無事終わりました。 柊は今年もエレクトーン曲。去年とはガラッと変わり、古典派っぽいオーケストラの曲を作りました。 創るのは好きなようですが ...
トランペット&合わせのレッスン
今回の本番に向け、私のトランペットの先生にも色々なことを教えていただきました。
-
トランペットレッスン 7~11回目
トランペットレッスン トランペットレッスン、7~11回目のレッスンメモをまとめました。 柊が作ったアンサンブル曲に関するレッスンがメインの年になりました。 2019.05 初めてのアンサンブル曲レッス ...
JOC関連の呟き:本番まで
このイベントに向けて色々準備をしたり思ったことを呟いたり…完全に私の覚書ですが💦記録として。
そして深夜にコソッと…
来年に向けて次の曲の話も。
レッスン前に「自分がやりたいことを素直に話して相談してきたら?」と声かけしてたのですが…そしたら💧
上の子「トランペットとピアノの曲を作ってお母さんとアンサンブルする!」
先生「いいよ〜」←アッサリOK
私「え…😱」— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2018年12月11日
上の子が来年末のJOC(自作曲の発表会)はトランペットとピアノの曲を作ってお母さんと出る!宣言をしたその後。
作曲の先生に続きシステムの先生からもOKが出て、本当に来年一緒に出ることに🎺
何もかもがこれからなので、ジャンルも難易度も全く未知💦とにかく私が吹ける譜でお願いしたい🙏— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2018年12月15日
上の子がラッパとピアノの曲をレッスンで作っていて、今ラッパのモチーフ案をいくつかメモ中。
そのメモが実音なのを見て思ったのだけど、上の子はまだ移調譜は難しいから清書で書き換えるのだろうけど、プロの作曲家は最初からイメージしてる楽器の調で譜を書きながら推敲するのかな?— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2019年1月21日
例えばフルートのメロディって予定でメモしたモチーフをやっぱりクラで…とかって時はどうなのかなぁとか。頭にある音を書き出す時に自然にそれぞれの調の譜を書いてるのかなぁ…。
それともメモ段階では全部実音で、書き起こす時に移調譜なのかな。
やっぱりその辺も人によって??— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2019年1月21日
昨夜は上の子の創作講座でした。
初アンサンブル曲でイメージも作り方も取っ掛かりも色々と困っていましたが、とりあえずスタートの仕方を教えてもらい、なんとか…かな。
今までに比べて作るペースがうんとゆっくり。伴奏を考えるのは初めてで、勝手が違うからかなかなか難しいみたい。— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2019年1月23日
昨夜ようやく上の子がアンサンブル曲を書き始めてくれたのだけど🎼
移調譜で3段の予定がアンサンブル曲が初で作るのに苦戦してるので移調譜は後でってことに。もっと後でまとめて書く感じかなぁ。
…ってことは練習段階では常にパート譜がないので、私には読み替えの練習も兼ねられそうです😅— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2019年2月5日
アンサンブル曲を作るのが難航してる上の子。ラッパの対旋律を作るところで止まってるのだけど…。私が聴いていた、愛を見つけた場所(TpとEuph)の6連符の所で「こうやってタラララララ〜って早く上がるのかっこいいね!」と。
あれ、採用されるのかな…😓— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2019年3月13日
今日は上の子が創作講座なんだけど、色々大丈夫かな💧(作るのも弾くのも眠気も…)
やる気はあるのだと思うけど、夜遅めだからいつも眠そうで、弾くのは得意じゃないし、作るのも今回は初アンサンブルでずっと苦戦してるから色々心配😓
システムの先生に色々フォローしてもらってなんとか今日です💦— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2019年3月26日
昨夜の創作は途中とても眠そうだったり💧色々手直し入りましたが無事終わりました。また来月に向けて頑張ってほしいけど…大丈夫かな💨
— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2019年3月26日
やっぱりアンサンブル曲は今までと勝手が違くてどうしたらいいか分からないことが多いみたい。
曲を変えても(作りやすい曲にしても)いいんじゃない?と何度か言ったけど頑として聞かず…。今年度は上の子にとって苦しい回になりそうな予感。…見ている私もしんどいけど…頑張って応援します📣
— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2019年3月26日
特別レッスンに行って来ました🎺
風邪を引いた上に二度寝し…バタバタと向かってしまったけど💧今回も充実した時間でした✨
上の子の自作曲を見て頂くため、上の子と一緒に伺ったのですが。
レッスン室を出た後に「先生、めちゃくちゃうまかったね」と上の子が呟いていました😁そりゃそうだって(笑) https://t.co/ojM3qfWMzk— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2019年5月2日
深夜のツイートは自分語り気味になる傾向が😅
先程まで今日の特別レッスンの録音を聴いていました。
先生がお手本で吹いてくださっている演奏が素敵すぎて、そこだけ何度もリピート💦たぶん何百回聴いても飽きないと思う🎶
音が艶々してる感じというか…。聴いてるとテンションが上がる🎺凄いなぁ…— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2019年5月2日
今日はこれから上の子が作曲レッスン🎼
雨がやんできてよかった🌂
前回の先生の提案とちょっと違うのを持って行きたいらしいのだけど。どうなるかなぁ。— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2019年5月21日
昨夜の作曲、先生の提案と違うのを持って行ったのは全然OKとのことでした。でも結局色々やっていって、さらに違った感じで落ち着くことに。
私は難しい事はわからないし、音で会話はできないけれど…でもレッスン聴いてるのは楽しくて勉強になります🎼
曲ってこんな風に考えて作られてるんだなぁと。— Kaori🎺 (@Kaori29283580) 2019年5月21日
今日は上の子の作曲レッスンでした。発表会の曲が弾けなさすぎて💦作曲はこのところ手付かず…だったのでどうなるやら💧と心配しましたが、無事ちょっと進みました😅
トランペットとピアノのアンサンブル曲で、私が吹くのだけど。予想より休みないし、色々なかなか難しそう😱私は素敵に吹けるのかな…— Kaori🎺 (@Kaori29283580) June 25, 2019
今週、上の子の作曲レッスンがあって少し進んだので譜の浄書をしていました。←自分の練習用で🎼
あんまり休みないし、今の私にはちょっと難しめでハードル高めなのだけど(しかも本番は子供達の先生方とかママ友とかみんな聴くし😱)でもいい曲だなと思うし、頑張ってチャレンジしたい🎺— Kaori🎺 (@Kaori29283580) June 28, 2019
今日は荻原先生の特別レッスンへ。上の子が作っているアンサンブル曲を見て頂きました。
初めて本人のピアノと一緒に🎹
いつも作るのはいいけど弾くのが…と、ヤマハの先生に言われ続けている子なのですが💦
先生にお褒め頂き、帰り道は終始笑みが溢れていました(笑)←よっぽど嬉しかったようです😁— Kaori🎺 (@Kaori29283580) August 18, 2019
毎月恒例の呟き…今日は上の子が作曲レッスンで、作るのはともかく弾くのが云々…の日です💦
でも今回は作るのもなんかやっつけ気味な気が💧大丈夫かな😓— Kaori🎺 (@Kaori29283580) August 27, 2019
無事終わって帰宅🏠
ようやく終わりが見えてきた感が。でも最後に向かって盛り上がって行くから音域がどんどん…💧
今の私じゃ出ない音、書かれそうな空気を感じるのだけど😱— Kaori🎺 (@Kaori29283580) August 27, 2019
上の子が作っているピアノとトランペットのアンサンブル曲の本番まであと2.5か月。今の私にはなかなか難易度が高くて日が近づくにつれてジワリと焦りも。
普段複数で吹いているからソロだと…ってことは普段は周りに頼って誤魔化していることが多々あるって証拠なんだよね💧…反省— Kaori🎺 (@Kaori29283580) September 12, 2019
今まで、子供の頃も練習を一生懸命やっていたことはたくさんある。
けど、こんなにも本番の日を想像しながら練習するのは今回が初めてかも。
本番をイメージして、そのために練習するって本当に大事なんだな…。— Kaori🎺 (@Kaori29283580) September 12, 2019
結果を聞いて喜んだ後は、すぐに作曲レッスンへ💨
昨日エネルギーを使い果たしたのか…頭が痛いと言いながらなんとか到着。帰る頃にはだいぶ元気になっていました🍀よかった😅
今日は久しぶりに先生が付き添いしてくださったので連絡係も不要。気楽に見学してました😁
今日の完成まで後もう少しです🎼— Kaori🎺 (@Kaori29283580) September 17, 2019
上の子が作っているピアノとラッパのアンサンブル曲、今冬に2人で演奏するのですが。
先日、上の子の先生が「親子だから、きっとぴったり息のあった演奏ができますよね〜🎶」って仰っていてハードルを上げられた気分😱
いやいやそんな…💦— Kaori🎺 (@Kaori29283580) September 20, 2019
収納庫にこもって吹いてても暑くない季節になってきた。秋だな〜🍁
上の子とのアンサンブル曲は本番まであと2か月。…間に合う気がしない場所がいくつかあるのだけど😱
でもやっぱり2人で納得が行く、そして聴いてくれる人たちが聴いてよかったなと思ってくれる本番にしたいから頑張ろう🎺— Kaori🎺 (@Kaori29283580) September 26, 2019
子供達が通ってるセンターのレッスン室レンタル、鍵盤を借りなければ意外とリーズナブル。
たまにレンタルして練習するのもいいかも🎺ということに昨日気付いた💡— Kaori🎺 (@Kaori29283580) October 6, 2019
今日は学校の用事からレッスンまで時間があったので、思い立ってプラネタリウムに行ってみました🌟
そしてお昼を食べてレッスンへ🎺
毎回先生は救世主のように見えるのだけど😅💦今回もとてもありがたかったです🍀
せっかくなのでヤマハでレッスン室レンタルして、復習してから帰宅予定🎺 pic.twitter.com/mlqMbXa7KE— Kaori🎺 (@Kaori29283580) October 24, 2019
子供たちがお世話になっているセンターでレッスン室をレンタルして来ました。初めて借りたけどミュートつけずに遠慮なく吹けるってやっぱり全然違う💡
なかなか行けるタイミングは作らなそうだけど、でも出来るだけ頑張ってここで練習したいな…🎺 pic.twitter.com/7bpCgovLbG— Kaori🎺 (@Kaori29283580) October 24, 2019
今日は上の子の創作講座でした。
作るのはこれで一応完成、後は…毎年懸案の弾く方です💧
やはり普段のレッスンと同じ事を言われていて💦帰り道、付き添いで来てくださっていたシステムの先生に「だから先生、レッスンで言ってるじゃん!」的なことをたくさん言われていました😅💦— Kaori🎺 (@Kaori29283580) October 29, 2019
レッスン中、既に色々言いたくて仕方ないオーラが先生から出ていて😅笑い事じゃないけど、子供が心配でハラハラしながら見守るお母さんみたいでちょっと笑ってしまった(笑)
— Kaori🎺 (@Kaori29283580) October 29, 2019
その後、ママ友とはブッフェに行ってきました🍽🍨
なかなか会う機会が作れない先輩ママに色々話を聞いてもらったり教えてもらったりな時間でした☕️学校の面談も無事終わり、ただいまこんな感じ🎺 pic.twitter.com/bRN4FGEaGU
— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 1, 2019
今夜は父が子供達を見てくれたのでレッスン室をレンタルして練習してきました🎺
これまで1〜1.5時間だったけど、今日は2.5時間。これくらいあるとちゃんとウォームアップした後に休み休み色々できて、調子が整っていくのが分かる。体感的に3時間くらいあるといいのかなぁと思いました🍀— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 5, 2019
いつも自宅収納庫でミュートつけて、それでも近所迷惑になってないか気にしつつ(←外に音漏れしてないのは確認済みだけど…)なので、やっぱり全然違う。
と思うと同時に、違うことがよく分かるようになったのも私としては成長なのかなと😅💦— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 5, 2019
とは言っても上手なわけでもなく、できないことは多々ですが。
でも音をよく聴きながら中低音をたくさん吹いて、自分なりに調子が整っていく過程はとても楽しく至福の時でした。
全然上手にならないし、掴めないこともたくさんだけど、でもやっぱり私はトランペットが好きなんだなぁ…と実感しました😊— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 5, 2019
先日行った自分のレッスンの録音を再度聞き返したりメモを見直したりしてるのだけど📝
「丁寧に演奏したい気持ちがニュアンスを生む」って先生の言葉がとても心に残る🎺— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 8, 2019
今日は半休で夜に少し時間が取れたので、再び子供たちがお世話になっているセンターで練習をしてきました🎺
オープンで気兼ねなく吹けるって全然気持ちも音も違くて本当に快適✨演奏は思うようにいかないことばかりだけど、それでも幸せ感があるくらい(笑)
留守番をしてくれる父と子供達に感謝です🍀 pic.twitter.com/bmwQTk5efX— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 8, 2019
今日の上の子ヤマハレッスンではJOC 曲(自作曲)の初合わせをやりました。が、一昨日から風邪気味で、今日はかなりしんどく咳も止まらずで…自己採点は30点くらい💧消化不良感が半端ないです😞
でも明日は私のレッスンなので、今夜は意地になって吹きすぎず😓反省と確認に留めて早寝の方がいいかな💦— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 16, 2019
今日は私のレッスンで、上の子が作っているアンサンブル曲の合わせを見て頂きました。風邪は治らずでしたが、昨日よりはいいかな…無事吹けてよかった💦
上の子は心に残るものがあったようで、帰宅後は録音を聴きながら教わったことをメモしていました📝
私も早く体調を整えてもうひと頑張りです🎺— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 17, 2019
やっぱりミュートとオープンは違うなぁ…。このところレッスン室を借りて吹く日があるからか、前よりミュートつけての練習に違和感。でも常に理想の状態で練習なんて無理だから、試行錯誤しつつ色々折り合いつけて…だなぁ。
— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 18, 2019
今夜は作曲レッスンでした。
まあ…私も頑張るから頑張って💦って感じです😅もう一息、頑張ればとても素敵になると思うから💦
今回はヤマハの先生と作曲の先生、そして私の先生にこの曲を見て頂き…アプローチの仕方は違えけど伝えたいことは概ね同じなのだということが私的にとても勉強になりました。— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 19, 2019
そうそう、音楽的なことで伝えたいことは概ね同じでも、作曲家と演奏家では優先度というか、譲れないポイント的なのは違うなぁとも感じました。
これがいい!この音は欲しい!と思えば、演奏する方が😱😱😱ってなっても…とか💦
↑上の子もこの傾向が。で、自分で弾く時に…みたいな😅💦— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 20, 2019
先週の上の子のレッスンで初合わせをしたとき。始めに通した後、先生が「すごくいい音ですね!柔らかい…」って仰ってくださったのだけど。
風邪を引いてフラフラで自分的に反省点ばかりだったのと、普段褒めない先生なのでビックリして思わず「そんなことないです!」って全否定しちゃったんだけど。— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 21, 2019
今更ながら大反省…。
「ありがとうございます」って言えばよかったんだよね。
きっと…自分は上手じゃないって意識が常にあるから、そう言われると焦ってどうしたらいいか分からなくて否定しちゃうんだろうな。素直に受け入れる余裕がないというか…。でもそれって失礼なことだよね…。— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 21, 2019
レッスンの録音を聞き直していたら、社交辞令って感じでもなくちゃんと褒めてくれてた。
それにレッスン後にも「やっぱり生音はいいですね」って言ってくれたけどその時もそんな事ないです的な返事を…。
咄嗟のことだから、すぐには直らないかもだけど気を付けなくちゃ。— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 21, 2019
そして…すごーく今更ながらだけど、音色を褒めてもらったことはとても嬉しかった。やっと実感がわいてきました💦
出来ないことも多いし、音域やテクニック的なことに至っては全然な私だけど。思いがけず一番嬉しい言葉を貰えたんだなぁ…。本番もそんな風に思って聴いてもらえるように頑張ろう🎺
— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 21, 2019
下の子、今日は完全復活で元気に登校。プールも行って無事スイミングの検定も合格でした✨
ってことで久しぶりにレッスン室を借りて練習へ🎺
オープンで吹けるのって有り難すぎる💦充実した2時間でした。
まぁバテバテ出し本番まで日がないのに課題だらけではあるけど…💧
明日は上の子と合わせ予定🎹 pic.twitter.com/EG5fEr8Jss— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 26, 2019
自作曲発表会、当日の持ち物メモを作ったけど、何か忘れる気がしてならない💦
皆で衣装は着ていく、あと楽譜
下の子→EXP補助ペダル、エレシューズ、USBメモリ、衣装小物系
上の子→靴、足台、補助ペダル
私→楽器等々、譜面台、靴、ハンドタオル、それにビデオカメラ!
あとは電車ならSuicaか💦— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 27, 2019
下の子が寝たので、上の子が塾から帰ってくるまで練習です🎺
昨日は上の子と合わせを、そしてまた明日もやる予定。なので今日は個人練を頑張っておかなくちゃです💨
アンサンブルって、楽しくて大変で、奥が深くてハマるものなんだとつくづく思う。— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 28, 2019
お答えくださった方々に感謝です🍀
ありがとうございました!ではシャツは白で考え、ネクタイは手持ちがいくつかあるけど…せっかくなのでお店に行って本人が好きなのを選んでもらってひとう買おうかなぁ。 https://t.co/Rt09BjZxDr
— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 28, 2019
週末はいよいよ本番🎺🎹
まずは無事平日が終わってホッとしました💨
安心して少し気が抜けたからか、帰宅中に胃が痛くなり…まさかの胃腸炎??と心配になったけど😱帰宅して少し休んだら元気になったのでホッとしました💦
このところ寝不足続きなので、今日と明日は早々に寝ます💤— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 29, 2019
明日は子供達のレッスン。上の子はリハもなので私も準備を🎺
人前で演奏するのはそんなに緊張しない方だと思うのですが、あまり丈夫でもないので、本番の日に体調を崩したら…というのがとても心配。
最後の追い込みで練習したい気持ちと身体を休めた方が…という気持ちとの兼ね合いが難しい💦— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 29, 2019
今回のアンサンブルでは作曲の先生はもちろん、荻原先生にも上の子の先生にも、沢山のことを教えて頂きました。そして色々なお気遣いまで…。
子供に頼まれて出ることになったお母さん、なのですが一番勉強させて貰ったのは私かもしれません。— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 29, 2019
もちろん課題はたくさんだけど。
でも荻原先生のレッスンの、どれか一回でもなかったら今より全然違う仕上がりになってしまっていただろうなぁと、想像すると恐ろしいです😱
それくらい、一回一回の全てが行って得るものがあるレッスンでした🎺— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 29, 2019
上の子の先生、いつも熱心でもちろん今回もですが。それだけでなく、私にも色々な面でお気遣いをくださいました。
忙しい中で演奏録音を聴いてアドバイスをくださったり、アンサンブルで参加するにあたり細々したことの確認や調整等々、書き出すとキリがない感じ…。— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 29, 2019
周りの色々な方に助けてもらったり応援して貰ったり。
たくさんのお気遣いを頂いて申し訳なく…そしてとてもありがたいです。
私は周りの人に恵まれているんだなぁと実感しました。まずは明日、本番前最後のレッスン+
リハーサルを子供達と頑張ってきます🎺🎹— Kaori🎺 (@Kaori29283580) November 29, 2019
JOC関連の呟き:本番後
JOC(自作曲発表会)が終わりました🍀
帰宅後…子供達が力尽きて眠ってしまい、私もその横で寝てしまっていました💤
反省とか感想とか…山程あるけど、疲れがもう少し抜けてから😅
とりあえず無事終わってよかった💦(上の子の衣装は結局白シャツで、本人希望でジャケットも着ることになりました) pic.twitter.com/1GiYykSlGU
— Kaori🎺 (@Kaori29283580) December 1, 2019
JOCが終わり、少々気が抜けていました💦今回の覚書を。
一番心配だったのは、体調を崩さず当日を迎えられるか(あまり丈夫な方ではないので…)&バテずに吹き切れるか。ラッパは自分ひとり、助けも代わりもいない(そして我が子が一生懸命作って練習した曲…)という状況はなかなかの恐怖でした。
— Kaori🎺 (@Kaori29283580) December 3, 2019
演奏については自分なりに頑張って練習した分、気になるところだらけ💧
でも限られた練習時間と、今の私(長いブランク後、仕事と子育ての合間に少々の練習しかできない環境)を考えると焦りすぎず手を広げすぎず、欲を出し過ぎず…なのかな、と思ったりも。— Kaori🎺 (@Kaori29283580) December 3, 2019
本番演奏はラッパ的な反省点はもちろん多々ありますが、アンサンブルって意味では上の子が上手く合わせてくれたように感じます。キメのところではちゃんと合うことができたかなと🎹
今回のことで、アンサンブルの楽しさと難しさを体感しました。そしてやっぱり私はアンサンブルが好きだな〜と実感も😊
— Kaori🎺 (@Kaori29283580) December 3, 2019
昔のようには練習できない中で…と考えると今の自分としては頑張れたかな、という気持ちと、いやでももう少しやれば…もっとやり込みたかった!という気持ち、両方です😅
色々大変なこともあったけど、本当にとてもいい経験になりました🍀
(本番はこんな感じでした↓) pic.twitter.com/yUjSVjEpgw— Kaori🎺 (@Kaori29283580) December 3, 2019
初めてひとりで編曲にチャレンジ
そして今年はこんなこともありました。
夏には初めて作曲の先生の公演へ。
一度聴いてみたいと思っていたので、行くことができて柊も私も嬉しかったです。
-
影も溜らず ー 淡座リサイタルシリーズVol.1 2019.07
柊の作曲の先生の個展に行ってきました。作曲レッスンに行った際に先生からポスターを頂き、柊が行ってみたいと楽しみにしていました🎶 公式サイトはこちら↓ 淡座 個展についてはこちら↓ 初「 ...
そしてそこで聴いた曲を気に入り、同じコンセプトで曲を作ってみたい!と初めて編曲にチャレンジしました。
-
【柊の編曲】年中行事 2019.12:小5
曲を創ることが好きな柊。 今までもレッスン外で自作した曲がありましたが、今度はひとりで編曲に初チャレンジです。 曲ができるまで きっかけは昨夏に行った、作曲の先生の個展でした。 その際にアンコールで聴 ...
今年もJOCに向けての曲作りの他でもたくさんの影響と刺激を貰うことができた柊。
相変わらず弾くのは…な子ですが😅これからも作る楽しさを感じながら、この講座でたくさん学んでくれたらいいなと思います🎶